婚活アプリを始めてから4か月目でようやく一人の素敵な男性Bさんと会うことが出来ました。
Bさんとは1週間のメッセージ交換で、その間ほぼ食べ物の話しかしませんでした。
メッセージの内容はこんな感じです。
婚活アプリで実際に会えた内容は
好きな食べ物は熟成肉で…
よく食事に行くエリアは〇〇や〇〇や〇〇です。
みぃさんの好きな食べ物は何ですか?
どこへ食事に行くんですか?
この前食べた〇〇は最高でした!
…など、とにかくひたすら食べ物の話題です。
みぃ:〇〇、美味しそうですね!食べてみたいです。
という流れになるので自然と、
Bさん:じゃあ今度食べに行きましょう。平日と土日とどちらが都合が良いですか?
みぃ:私はいつでも大丈夫です^^
Bさん:では来週の土曜日ではいかがですか?
…と非常にスムーズに会うまでに至りました。
逆に、一度も会えないでFO(フェードアウト)した多数の方々とは ひたすら
趣味の話
旅行の話
気候の話(お花見に行きましたetc)
仕事の話
などをメッセージ上で繰り返し、そのうち話題が尽きてFOです。
一番長く続いた人で2か月位かな?
メル友が欲しいのならそれでもいいけれど、婚活は会ってみないと分からないので、余計な話は極力しないでさっさと食事に行った方が良いですよね本当に。その点Bさんは本当に上手かったなぁと思います。慣れているのかなー?
でも、1通目のメッセージで「直ぐに会いましょう!」という一方的な人は無視しています。
間違ってもこんな風になってはいけないと思います。
会った時に話す話題が無くなっちゃいますからね。
私はこちらの婚活アプリを利用しています