女一人旅 マイル+ポイ活 ブログ

マイルやポイントを使ってコスパ旅♪お金が無くても旅は楽しめます

婚活デートで初対面の男性と映画はアリかナシか?【趣味友Hさん①】

この日この日にも登場しているHさん。婚活アプリで2ヶ月以上もメッセージ交換を続けていて もはや完全に趣味友と化しています。

Hさんのプロフィール

年齢:40歳
職業:IT関連
年収:400~600万円
結婚歴:未婚
結婚観:良い人がいればしたい
子供は欲しいか:はい

f:id:hitoritabihotel:20180510194908j:plain

共通の好きなミュージシャン(※かなりマイナー)の話題で盛り上がり、結婚相手というよりも趣味友達という感じ。

何ヶ月もメールをやり取りしてると普通は少しくらい「好きな異性のタイプは?」などと質問し合いますよね。
しかしHさんとは結婚の「け」の字どころか、恋愛の「れ」の字すらありません。

何せ6歳も年下ですし、プロフによると子供欲しい人のようですので みぃの事は完全に趣味友達という認識で間違いないと思われます。


内容はもっぱら共通の趣味、特に音楽の話題で、アプリの250文字の文字制限を超えて数回に分けて情報交換をする程。

そして2ヶ月経った頃でしょうか?趣味の話題は音楽から映画の話題へ移行しました。

みぃ:「リメンバーミーとグレイテストショーマン観たいんですよね」

Hさん:「リメンバーミーは、ディズニー系映画ですよね! 予告編動画観て、行きたいなと思いました。 よろしければ、時間合わせて一緒に行きませんか?」

え???
一緒に・・・?

会うのね・・・?? 今更…

婚活デートの1回目が映画。
うーーーん?それってアリなのかな?

会った事の無い人といきなり映画を観る訳ですよね?

まぁ映画はいつも一人で観に行ってるし、たまたま隣の人が婚活アプリでやり取りしてる人だと思えば何ともないかな。

映画が始まる前に少しお茶して、「初めまして、よろしくお願いします」と言って、観終わった後はお互いナシだと思えばサヨナラで、アリかなと思えば映画の後、お茶かご飯をする流れですよね?

ある意味、新鮮と言えば新鮮ですが・・・。

こんな状況は初めての事なので2日間も悩んでしまいました。


▼②へ続く・・・

www.hitotabi.tokyo

▼婚活アプリはこちらを使っています

www.hitotabi.tokyo